4月26日

 茨城県大洗にあるアクアワールドに行ってきました。大洗水族館がリニューアルされて,アクアワールドという名前に変わりました。3年くらい前に一度,来ていたので2度目だけど,瞬は覚えていないだろうなぁ。イルカショーを観て,水槽を泳ぐ魚などに興味津々でいろいろ聞いていました。どんな魚を思う浮かべているんでしょうかね。

 アクアワールドの横は海岸になっているので,裸足になって海で遊んでいました。波が来ると逃げる...足は砂だらけ。大きな貝殻が打ち上げられていたので,それを拾って自分のお土産にしたようです。

 アクアワールドから茨城県自然博物館までは距離がありすぎて辛いということで,水戸市森林公園に行くことにしました。公園内に恐竜の人形が設置してあるということで,有名(?)らしいです。この森林公園に行くまでが大変。ナビに従って行ってみたものの,千と千尋に出てくるような細い道に入ってしまい,車1台がやっと通れる,それでいて登り下りが多くて先が見えないという悲惨な道でした。瞬は大笑いしながら,そんな道を楽しんでいたけど,パパはそれどころじゃなかったよ。

 やっと辿り着いた森林公園。ありました,ありました。恐竜たちが。背中に乗ったり,ヒレに掴まったり,恐竜のお腹の中に入っていき,滑り台から降りるなどと楽しかったようです。この公園,全体がアスレチックのようになっていて,山肌に作られているせいか,かなりの勾配が付いています。恐竜も全部を見るためには移動するしかなくて,かなり勾配のある階段や坂道を上り下りするハメになってクタクタ。

 事前調査で森のシェーブル館というところのアイスクリームが美味しいということだったので行ってみました。確かに美味しい...。牛乳を使ったアイスなのにサッパリしていて,後味も良くて,変なネバネバが喉に残りません。これを食べにもう1度行きたいくらいです。近くに行った際にはぜひ,食べてみてください。


4月10日

 ピカピカの一年生初日。綺麗で大きなランドセルも徐々に傷だらけで小さく感じられるようになってくるんでしょうね。

 ママが昇降口まで送っていくと,幼稚園から仲良かったお友達がいて,手を繋いで教室に歩いていったそうです。まだ授業とかはやっていないので分からないけど,小学校初日は楽しかったようです。いろいろな問題が出てくるかも知れないけれど,楽しく通えて無事に卒業できたらいいか。あと6年後。長いな。

 パパとママは教科書作成に精を出しています。本当はママだけという話もあるのだけど…(笑)。教科書に載っている絵などを触って分かるようにしておきます。レーズライター,タッグペーパー,立体コピー,色画用紙,シールなどを組み合わせて触って分かる教科書は時間もかかるし意外と大変です。結構,便利だと思ったのが,グラフィックテープというものです。ICテープと呼ばれている太さも様々なテープで,本来はデザイン用で貼り付けると少しだけ盛り上がる感じになり,触って分かるようになります。太さも0.5mm〜3cm,直線,曲線もOK,粘着力もあって簡単に剥がれないのが嬉しい。"表"などは,グラフィックテープを使うと簡単にできます。全盲の人が絵を描く場合にも使うことがあるそうで,瞬にも使わせてみようかと思っています。

4月9日

 小学校の入学式でした。いよいよ小学生,どうなることやら。式の中で校長先生から瞬について,在校生などを含めて説明があった。けど,瞬に立って…と立たせたのは予想外(^^;。まぁどんな子なのか分からないとアレなんで,仕方のない対処だったのかと。

 1年生は担任の先生,補助の先生が2名付くことになりました。補助の先生は1人が瞬の手助けをしてくれる先生なので,授業や移動なども心配要らなくなりました。親として気になるのは,その先生がどのくらいやってくれる先生なのかということですね。こちらも学校側も初めてのことなので,少し時間を取りつつ見ていきたいと思っています。