7月28日

 ピアノ教室に通い出してから,2度目のピアノ発表会でした。参加人数も多いことから1日3部に分けて計5日間もやるという,大がかりな発表会です。瞬は午後の部で計70人中14番目です。席に座って自分の前に弾く生徒さんの演奏を聴いていると,意外とミスが多かったり,途中で止まってしまったりしていたせいか,余裕で座っていました。別にコンテストなどと違うので,順位などは関係ないけど,どうせ弾くのだから,日頃の練習成果を先生にも見せる絶好のチャンスですね。アクビとかしてたけど,大丈夫なんでしょうか?。

 いよいよ瞬の番です。他の生徒さんは一人で舞台に出てきて,お辞儀をして演奏するけれど,瞬は先生がピアノまでサポートしてくれます。相変わらず変な笑顔(笑)で登場して,不細工なお辞儀を披露してます。なんかカッコ悪いなぁ。他の生徒さんが作り笑いみたいなのを浮かべているけれど,瞬は作り笑いじゃなくてホントに笑顔なんです。自信から来るものなのか,早く弾きたくてウズウズしているのか分からないけれど,親としては笑っている場合か!!と思ってしまいます。弾いたのは「よろこびのうた」です。演奏はほぼ完璧に弾けました。点数を付けるなら95点くらいでしょうか。練習の時よりもミスもなく,大満足の演奏でした。演奏が終わってからの拍手が親バカを差し置いても,大きく聞こえたのは気のせいでしょうか?。たぶんサポートされて出てきたので,目が見えないことが他の人にも分かったというのも原因の一つだと思いますが。

 瞬が弾いた後に同じ曲を弾いた生徒さんは,2回ほど失敗していました。比較しようとビデオに撮ってしまったパパは,自分でも嫌な性格だと思えてきます(笑)。休憩時間にその生徒さんが瞬のところに来て,同じ曲を弾いたけど,2回失敗しちゃったと言っていました。やはり緊張するようですね。やはり舞台の上で自分一人に観客の視点が集中するというのは,プレッシャーにもなるし,緊張してしまうでしょうね。そういう影響を受けるのが少ない瞬は,あまり緊張というのはないようです。それが強みでもある部分ですね。

 どれくらい弾けたのか,見てもらったほうが早いということで,演奏ムービーをアップしました。動いている瞬を見たい(笑),どれくらい弾けてるの?と興味のある方がいらっしゃいましたら,どうぞ。上の画像をクリックすると自動的に再生が始まります。再生にはWindows Media Player等をお使いください。(MPEG1 1分14秒,ファイルサイズ約12MB)

7月20日,21日

 幼稚園のお泊まり保育でした。前から楽しみにしていたけど,いざ幼稚園に着いて,下駄箱のところでママと離れる時に,少し心細くなってしまったのか,「ここで帰っちゃうの?」などと言っていたようです。幼稚園だから心配ないとは分かっていても,何となく心配というか,気になって仕方がなかったので,頻繁に幼稚園のホームページを見て,随時公開される画像で瞬を探したりしていました。水道でジャガイモを洗っている姿が写真に写っていたので,少し安心したり...。(^^;

 翌日に元気よく帰ってきて,カレーを作ったり,プールに入ったり,夜もお風呂に入ったりしたことなど話してくれました。幼稚園の良い思い出になったかな?。でも,帰るなり言ったことは「ステゴサウルスを作ろう」でした(笑)。

7月7日

 先週,行ってみたけど休館日で入れなかった県立博物館に行きました。中は栃木県の自然などが展示してあり,鳥や野生動物の鳴き声が聞こえてきたりして,瞬にも楽しめたようです。やはり,気になるのは恐竜の化石があるかどうかですね。2階に上がるとステゴサウルス,アロサウルスといった大型の恐竜の化石(レプリカ)が展示してありました。触ることはできないようだったけど,他に人がいなかったので,近くにいたお姉さんに理由を話して,足の指などを触らせてもらいました。爪などが大きくて鋭いことに驚いていました。高さが分からないようだったので,持ち上げて手を触らせたりしたけど,どのくらいの大きさなのか,分かってくれたのかな?。他にもマンモスやシカ(昔の)の化石なども展示してあり,実際に触ることのできる本物の化石もありました。

 予想通り,ミュージアムショップでいろいろ"自分へのお土産"を探し回ったけど,どれも気に入らなかったようで,先週,行った栃木県立こども総合科学館へ寄り道して,前に買ったウッドクラフトのステゴサウルス(恐竜骨格)を買わされました。