5月14日

 幼稚園と保育園の遠足がありました。行き先は東京にある上野動物園です。年少の時の遠足も上野動物園だったけど,熱を出してしまい行けなかったのです。その後,家族で一度,上野動物園には行ったけど,今回の遠足は凄く楽しみにしていました。前の日から「6時に起きて準備するんだ」と張り切っていました。朝になると,持っていリュックをしょったり,中身を確認したりしていました。義眼も一人で外して洗えるようにしていたのが驚きました。(最近は自分で外しているのかな?)

 瞬と廉,2人を連れていくので,パパとママも付き添います。電車の中で,いろんなお友達が瞬のところにきて,ちょっかいを出していきます。瞬も近くにいるお友達の名前を呼んだりして,凄く楽しそうでした。前から知っているお友達以外にも,パパとママは知らないお友達も来ていたりして,なかなかお友達が増えているんだなと思って,ホッとしました。電車の中で,みんなと一緒に歌を歌っていたけど,かなり大きな声で夢中になって歌っていました。

 上野動物園は,他の団体客も来ていて,かなり混雑しています。スタンプラリーのような感じで,行った場所でスタンプを押してもらうことになっていたので,スタンプ集めに夢中だったようです。順番に動物を見て行き,途中であったお友達や先生に,いろいろ報告をしていました。休憩するたびに,見た動物の名前を読み上げて,メモ紙に書いてもらっていました。スタンプラリーも全て制覇,見た動物は名前の覚えているだけで24種で大満足だったようです。残念だったのが,ワニを見られなかったことでしょう。近くのカメの置物までは行ったのですが,建物に入らずに移動してしまったのです。気付いた時は,既に集合時間に近づいていて,ワニを見に行くと間に合わなくなってしまう ということで,泣く泣く諦めていたようです。
 おみやげも買ったし,動物も沢山見られたし,瞬にとっては幼稚園での最後の遠足凄く楽しめたように感じました。恵まれすぎるほどの天気で,気温が高くて汗だくになりました。お陰でパパとママは凄く疲れました...。(笑)

 少し気付いたのが,少し離れたところにいたお友達が「瞬ちゃんだ〜」などと呼んでくれたり,「瞬ちゃんがいた」とお母さんなどに言っているのに気付きました。お母さん方も気軽に声をかけてくれるなど,以前よりも"隔たり"のようなものがなくなった気がしました。去年,病気に関して保護者様宛の手紙を出させていただきましたが,その成果でしょうか。私が勝手に思っているだけかも知れませんが,そういうことが親としては嬉しかったりします。

5月11日

 5月15日は瞬の6歳の誕生日。15日は平日なので,少し早いけれど誕生日を祝ってしまうことにしました。誕生日となると,プレゼントのおねだりです。今回は「シルバニアファミリー」を買わされました。本来ならば女の子が遊ぶおもちゃだけど,欲しがっていたので仕方がありません(笑)。ままごとみたいに遊ぼうと思っていたようですが,かなり細かい部品が多く,何かをしようとすると他のところが倒れてしまったり,触って楽しめるものではなかったようです。瞬本人も実感したようで(笑),「飾っておくんだよ」と言っていました。しかし,まだいろいろ揃えたいようです。(^^;

 そして今回の目玉といえば,ピアノです。今までは小さなキーボードを使っていたのですが,今も一生懸命やっているようですし,きちんとした物を買ってあげることにしました。瞬の通っているのはカワイ音楽教室なので,そこの店頭に行って注文してきました。ちなみに購入したのはPW1200というデジタルピアノ です。ピアノ教室に通っているので,そこで買わないと悪いと思い購入したけれど,通販などで送料無料で4万円ほど安い価格で売られているのを見てしまうと,少し悲しくなってきます。(^^;
 納品は誕生日の15日にしてもらいました。とても楽しみにしているようで,一生懸命練習してくれるといいのですが。最近はいろいろな曲を覚えています。楽譜が見られないので,音で覚えるしかないけれど,音楽を聴いて弾いてしまうのは,我が子ながらスゴイと思います(親ばか)。卒園までに「幼稚園の園歌を弾いて,CDにして先生に渡したい」と言っていました。先生方,楽しみにしていてください。

 あと先生方が,ここを見ていらっしゃるかも知れませんが,この前,ディズニーシーに行った時のことを先生に話したと言っていました。「先生,知ってた」とか言っていたので,もし,事前に知っていたとしても,本人が言うまで知らなかった振りをしてあげてください。なんか苦笑いみたいな表情をしていたので...。(笑)

5月4日

 パパの弟も「SLを見たい」と言い出し,SLの発車シーンが映っていなかったし(笑),瞬も廉もまた見たいというので,急遽,再び見に行くことになりました。昨日よりも混雑していて,どうやら立ち乗りもできるみたいです。整理券を買っている人が多かったです。乗るのは今度にしようということで,発車シーンを撮ることだけに専念します。
 瞬と廉は早々と耳を押さえていました。でもまだ怖がっている様子で少し退け腰。でもまだ昨日よりは余裕がありそうでした。発車時の汽笛も,昨日より元気がなかったのが残念だけど,無事に発車シーンの撮影は成功です。これではパパに日記になってしまう...。

 夕方から家族,親戚を集めて,庭でバーベキューをやりました。以前から瞬はバーベキューがしたいと言っていたので,やっと念願が叶ったというところでしょうか。テーブルに座って,みんなと話したり,食べたりするので楽しかったようで,かなり機嫌が良かったです。

5月3日

 蒸気機関車を見に行ってきました。以前にツインリンクもてぎの帰り道に,たまたま走ってくる蒸気機関車を見る機会はあったけれど,瞬はまだ小さくて,音の大きさに怯えて泣いているだけでした。たぶん記憶にも残っていないでしょう。

 栃木県にある真岡鉄道(コットンウェイ)で週末に蒸気機関車(SL)を走らせています。自宅から比較的近い真岡駅で見ることにして,発車時刻を調べておきました。とても人気があるみたいだけど,もしかしたら乗れるかもしれないということで,終点の茂木の到着時刻,折り返しの発車時刻も念のために調べておきました。何度か真岡駅の近くは来たことがあるけれど,実際に駅を見たのは初めてでした。なんと,駅がSLの形をしています。瞬に教えたら,駅が走るのだと思っていました(笑)。残念ながら,SLに乗るための整理券は売り切れで,乗ることができなかったので,ホームで走ってくるSLを見ることにしました。
 ホームで待っていると,遠くから汽笛が聞こえてきます。ライトを付けて,煙を上げながらSLが走ってきました。SL特有の音,汽笛の音,凄い迫力です。瞬と廉も驚いていたようです。駅に暫く停車しているので,瞬にSLを触らせてみました。少し怖がっていたようです。いよいよ発車。パパはビデオカメラで撮影します。瞬や廉がいた位置が,SLの直前だったせいか,汽笛が鳴った瞬間,凄い顔で怯えていました。大人でも驚くような凄い音です。トーマスで(笑)SLが走る音は聞いているはずだけど,その迫力に圧倒されました。

 SLに感動したので(パパだけ?),井頭公園にボートを乗りに行きました。ママと瞬,パパと廉で別々の足こぎボートに乗ります。今までは運転専門だった瞬がペダルを漕いでました。足が届かないようで,不自然な格好で,必死に漕いでいたのが印象的です。続いて,今度はパパと瞬,ママと廉に分かれて貸し自転車で走り回ります。なんていうか,パパは悲惨です。ママチャリみたいな自転車の後ろに20キロ以上ある瞬を乗せて走り回ってます(笑)。一人で乗っている人が自転車を押している坂道も,妙な気合いで立ち乗りでクリアしていきます。自転車の後ろに座ってるだけの瞬も,自転車の変な動きに楽しんでいる様子でした。最初は怖がっていたスピード感にも,徐々に慣れてきたようで,かなりスピードを出しても笑って楽しんでいたようです(実は顔が引きつってたかも)。今度は瞬にも漕いでもらいたいので,タンデム自転車を借りようかと思いました。

 自宅に戻って,SLの迫力を興奮気味に話すパパ。家族にビデオに撮ってきたから観ろ!と再生したものの,興奮しすぎて操作ミスして,肝心の発車シーンは何も撮れていませんでした(汗)。みんなに散々言われて,ちょっと凹んでしまいました。(^^;